-
ZOOM ( ズーム ) / B2 FOUR
¥29,000
プロ定番のダイレクトボックス 6機種を再現するDI MODEL機能とXLR出力を搭載した、ベース用エフェクター&アンプエミュレーター。新開発のマルチレイヤーIRを採用した11種のアンプモデルと、11種のプリアンプ、82種のエフェクトを内蔵。フラットな位相特性による鋭いアタックと明瞭なローエンドを提供します。インピーダンス切替SW付きのため、ピエゾ搭載のアコースティックベースにも対応します。 ■ベース用マルチエフェクター/アンプエミュレーター ■特徴 ・6種(チューブ x3、ソリッドステート x3)の音色が選べるDI MODEL機能 DIの音を特徴づけるトランスが生み出す動的な音色変化(ヒステリシス特性)を数式化し、精緻にモデリング。各DIを通すことで得られる倍音やコンプレッション感等の繊細な違いを再現。プロと同様に、ライブ会場の音響特性や音楽ジャンルに応じて 6種類のDIモデルを使い分けることが可能。 ・ピッキングの強弱に応じて3つのIRを動的にブレンドする「マルチレイヤーIR」 従来の一般的なIRは、スピーカー・キャビネットの特性を捉えるために、単一のインパルス応答が使用されています。新開発の「マルチレイヤーIR」テクノロジーでは、LOUD / MEDIUM / SOFTの異なる音量で取り込まれた3つのインパルス応答を採用。3つのIRはベースの音量やピッキングの強弱に応じて動的にブレンドされ、現実のキャビネット同様の反応で、これまでとは別次元の忠実かつ有機的な響きを生み出します。 ・ベースの特性に最適化され、鋭いアタックと明瞭なローエンドを提供 ・11 種類のプリアンプモデル(ZOOMオリジナルモデル3種類を含む) ・有名ブティックペダルのモデリングを含む82種類のベースエフェクト ・インピーダンス切替スイッチ付き入力 ・iOS用アプリ「Handy Guitar Lab for B2 FOUR」から、追加エフェクト/プリセットパッチの入手、パッチメモリーの編集が可能 ・最大5エフェクトを同時使用でき、接続順も自由に並べ替え可能 ・300種類のエフェクトパッチをメモリー可能(ファクトリー/ユーザー兼用) ・ベースを演奏しながら、足元で操作することが可能なカーソル型フットスイッチ ・ベースケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン ・最長60秒のフレーズを録音できるルーパー機能 ・ルーパーと同期再生できる68種類のリズムパターン(リズムマシン機能) ・演奏環境に合わせて全体の音質を瞬時に調節できるアウトプットEQ ・音楽プレイヤーなどを接続できるAUX IN端子 ・エフェクト設定を自動保存するオートセーブ機能と、編集内容をパッチ呼び出し時または工場出荷時の状態に戻すリバート機能 ・Low-B/Hi-Cチューニングにも対応するチューナー機能 ・ヘッドフォンアウト ・Handy Guitar Labとの接続、2IN/2OUT のオーディオ・インターフェースおよびファームウェア・アップデート用USBポート ■電源: 付属ACアダプタ(AD-16)またはUSBモバイルバッテリー ■外寸: 146 x 249 x 72mm ■重量: 906g
-
BOSS ( ボス ) / GX-100 ギター用マルチエフェクター
¥69,850
高品位なサウンドと高い汎用性を備えたモダンでスマートなマルチ・エフェクター GX-100は高品位なサウンドと高い汎用性、スムーズな操作感をバランスよく実現したスマートなマルチ・エフェクターです。タッチ操作に対応した視認性の高いカラー・ディスプレイを搭載。4つのノブと組み合わせることで、エフェクト・チェインの構成や各パラメーターの調節を合理的に行えます。また、フラッグシップ・モデルGT-1000から譲り受けたAIRDプリアンプはチューブ・アンプのサウンドと弾き心地をもたらし、BOSSの多彩なエフェクト群と組み合わせることで理想のサウンド・メイキングを実現。ペダル操作はメモリーの切替えだけでなく、ペダル・ボードの様に個別のエフェクトON/OFFも可能です。USBはオーディオ・インターフェース機能と専用アプリに対応。外部IRデータの読み込みや、ライブラリアンでのメモリー管理も行えます。オプションのBluetoothアダプターを装着すれば、スマートフォンからのワイヤレス・エディットや楽曲のストリーミング再生も可能。GX-100は自宅での練習からライブまで、あらゆる環境で活躍するマルチ・エフェクターです。 高品位なサウンドと高い汎用性、スムーズな操作感を実現したスマートなマルチ・エフェクター サンプリング・レート48kHz、AD/DA変換24bit、内部演算32bit float(浮動小数点)処理による高品位なサウンド 最新の AIRDテクノロジーにより、チューブ・アンプのサウンドと弾き心地を実現 厳選された23種類のAIRDプリアンプと高品位な150種類以上のBOSSエフェクトを搭載 接続順や組み合わせを自在にカスタマイズできる15個のエフェクト・ブロック タッチ操作に対応したカラー・ディスプレイと4つのノブによりスムーズな操作を実現 任意の機能を自由にアサインできる8つのフットスイッチ 外部エフェクトやアンプの4ケーブル・メソッド接続に対応したSEND/RETURN端子 コントロール・ペダルやエクスプレッション・ペダルによるパラメーター制御の外部拡張が可能 USBオーディオ及び、MIDIに対応 Windows/Macに対応した専用アプリBOSS TONE STUDIOでサウンドを編集/管理、BOSS TONE CENTRALからプロ・ミュージシャンの作成した音色をダウンロード可能 オプションのBluetooth® Audio MIDI Dual Adaptor(BT-DUAL)を接続することで、iOS/Android専用アプリを使用可能
-
Line6(ラインシックス) / M5 Stompbox Modeler【処分特価】
¥9,900
50%OFF
50%OFF
SOLD OUT
ペダルボードにターボパワーを注入! M5 Stompbox Modelerは、あなたのお手持ちのエフェクターと組み合わせ、ある時はリバーブ、コーラスに、ある時は飛び道具的なサウンドを、またある時は違うタイプの歪みを加えるなど、縦横無尽に活躍します。 100種類以上のストンプボックスを搭載し、ニッチなニーズに応えるLINE6 M5のご紹介です。各エフェクトのパラメーターは専用ノブでアナログライクに操作が可能。とっておきのエフェクターをここ一番で使いたいときに頼りになる1台です。 ■ギター用エフェクター ■100 種類以上のストンプボックス・エフェクト ■一度に一種類のエフェクトを使用できるシンプルなデザイン ■各エフェクト・パラメーターを専用ノブでコントロール ■タイムベースのエフェクトを同期できるユニバーサル・タップ・テンポ機能 ■クロマティック・チューナー内蔵 ■ヘビーデューティなオールメタル製シャーシ&フットスイッチ ■トゥルー・バイパス仕様 ■専用DC パワーアダプター付属 ■寸法、重量:152 (W) x 61 (H) x 165 (H)mm、1.1 kg ~メーカーサイトの解説より~ ■サウンドに少しだけスパイスを効かせたいと感じるたびに、別のペダルを購入する…その必要は無くなりました。M5は、半世紀分のモダン&ビンテージ・エフェクトをガレージ一杯に所有している友人のような存在です。その中からどれでも借りることができ、返す必要もありません。M5にはクラシックな製品やタイムレスな製品から変わった製品、秘密の製品までをカバー。M9やM13 Stompbox Modeler同様のエフェクト・ラインナップが用意されており、簡単に切り替えて使用できます。 ■M5 Stompbox Modeler には、選び抜かれたモダン&ビンテージ・ストンプボックス・エフェクトが100 種類以上搭載されています。例えば、クラシックなファズからモダンなメタル・トーンまでバリエーション豊かなディストーションや、表情豊かなディレイ、スペーシーなフランジャーやロータリー・ドラム、個性的なコーラス、リング・モジュレーター、スタジオグレードのリバーブ、スマート・ハーモニーやピッチ・グライドなどのピッチ系エフェクト、様々なフィルター、ボイス・ボックスなどが用意されています。 ■同時に複数のエフェクトは使用できませんが、優れたクオリティのエフェクトによって万能ナイフのようにサウンドをデザイン可能。非常に刺激的なモダン&ビンテージ・エフェクトのコンプリート・コレクションが得られます。 ■このM5はエフェクト・ペダル1 台の価格ですが、その何倍ものパワーを有しています。充実した入出力により、ペダルボードやMIDI セットアップへ、またライブやスタジオ、リハーサルの環境へシームレスに統合できます。
-
Zoom(ズーム)/ MS-50G ギター用マルチエフェクター
¥9,350
全く新しい発想のマルチなストンプボックス。 MS-50G MultiStomp Guitar Pedal 見た目は1個の小さなストンプボックスなのに、生み出せるサウンドは実に多彩。まるでどんなカードにもなるトランプのジョーカーのようなマルチなストンプペダルです。ペダルボードのストンプボックスたちと並べておけば、そのクリエイティビティは最大に。100種のエフェクトから最大6種類まで自由に組み合わせて同時使用が可能。 MultiStomp MS-50G。ギター・イクイップメントに新しいカテゴリーが加わりました。
-
ZOOM(ズーム)/MS-70CDR 空間系マルチエフェクター コーラス ディレイ リバーブ
¥10,509
アップデートして137種類になりました! 人気空間系マルチストンプ
-
ZOOM(ズーム)/MS-60B ベース用マルチエフェクター
¥9,350
SOLD OUT
重低音の可能性が大きく広がる、ベース用マルチストンプ じつはベーシストがいちばん音色にうるさいかもしれません。バンドのグルーヴはもちろんサウンド全体を支えてそのカラーを決定するのは、ベースの音色だと思います。そんなベース奏者に耳よりなニュースです。ベースの音色のために選び抜いた定番から飛び道具までのエフェクトとアンプモデリング全58種類を、ワンペダルに収めたMultiStomp MS-60B。そこから4種類を組み合わせることも可能です。 ベースは楽器も機材も重量級。ギグバッグのポケットにこれ1台で、重低音の可能性が大きく広がります。 Ver2では、エフェクト数が増え、全部で142種類となっております!